当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
スパイスやハーブの産地を支える1アクション!エスビー食品がサステナブルプロジェクト「持続可能な未来に種をまこう」を実施中 – SDGsニュース|リンクウィズSDGs
スパイスやハーブの産地を支える1アクション!エスビー食品がサステナブルプロジェクト「持続可能な未来に種をまこう」を実施中

スパイスやハーブの産地を支える1アクション!エスビー食品がサステナブルプロジェクト「持続可能な未来に種をまこう」を実施中

Link with SDGs編集部

安全・安心・環境に配慮した有機JAS認証スパイスシリーズ「ORGANIC SPICE」を展開するエスビー食品が、スパイスやハーブの産地を支援する参加型プロジェクトをスタートさせました。

 

有機JAS認証やフェアトレードにまつわる短い動画を視聴してアンケートに回答するだけで、環境保全団体への寄付が行なわれます。また、「ORGANIC SPICE」を購入することでも寄付につながります。

 

 

《関連記事》コーヒーを飲んでネパールの農家を支援!取り組みを進める平林金属にインタビュー&スタッフ試飲レビュー

動画を視聴すると、スパイスやハーブの生産地を応援できる!

世界各地で行なわれているスパイスやハーブの栽培は、地球温暖化や異常気象の深刻化により栽培環境に大きな影響が及んでいます。

 

こうした背景からエスビー食品は、地球環境の保全と、さらには生産者の生活を守ることで、スパイスとハーブを安定的に生産していけるよう産地を支援する参加型プロジェクト「持続可能な未来に種をまこう」を8月19日より開始しました。

 

 

プロジェクトでは、エスビー食品が2005年から販売している有機JAS認証スパイスシリーズ「ORGANIC SPICE」についての2分弱の動画を視聴してアンケートに回答するだけで、環境保全団体であるWWFジャパンへの寄付が行なわれます。また、「ORGANIC SPICE」の商品購入でも寄付につながります。

 

 

「ORGANIC SPICE」は安全・安心・環境に配慮した有機JAS認証スパイスだけでラインナップされ、シリーズのうち29品はフェアトレード認証商品です。
「栽培する畑」から「収穫後の管理」まですべての工程にこだわり、生産者とともに製品作りが行なわれています。

 

 

「ORGANIC SPICE」ブランドサイト https://www.sbfoods.co.jp/organic_spice/

 

<フェアトレードとは>

フェアトレードとは直訳すると「公平・公正な貿易」。つまり、開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」をいいます。

 

フェアトレード・ラベル・ジャパン公式サイト https://www.fairtrade.net/jp-jp.html

 

 

 

エスビー食品では、「ORGANIC SPICE」のフェアトレード原料の購入時に、高品質な有機スパイスの価格に一定のプレミアムを加算して支払いをしています。

 

この資金の使途は生産者組合によって民主的に決定され、主に農機具の購入、品質や収穫高向上のための農業技術のトレーニング、コミュニティ運営・発展のための設備整備のほか、子どもたちの教材など教育への投資にも活用されています。

 

フェアトレード・有機認証香辛料の取組みサイト
https://www.sbfoods.co.jp/company/sustainability/society/procurement/fair_trade.html

 

「持続可能な未来に種をまこう」プロジェクト概要

<プロジェクトへの参加方法>

参加方法①:「未来の種」で参加

 

 

「持続可能な未来に種をまこう」プロジェクトサイトにアクセスし、「ORGANIC SPICE」の動画を最後まで視聴すると「未来の種」を手に入れることができます。

その後、アンケートに回答すると“種まき”が完了します。種まき1回につき0.5円を、環境保全団体へ寄付します。

参加受付期間中、お一人さま1回まで参加が可能です。

 

「持続可能な未来に種をまこう」プロジェクトサイト【参加受付期間:2026年3月31日まで】

https://www.sbfoods.co.jp/organic_spice/sustainability/

 

 

 

 

参加方法②:「ORGANIC SPICE」を購入して参加

 

 

「ORGANIC SPICE」の売上の一部は環境保全団体へ寄付されており、保全活動への貢献の一助となっています。お店やECサイトなどで「ORGANIC SPICE」を購入するだけでも、本プロジェクトに参加することができます。

※期間に制限はなく、継続的に参加可能です。

 

 

<寄付金の活用方法について>

本プロジェクトの参加件数に基づく金額は、エスビー食品より環境保全団体のWWFジャパン(公益財団法人世界自然保護基金ジャパン)へ寄付し、環境保全を目的としたさまざまな活動への貢献の一助となります。

WWFは100カ国以上で活動している環境保全団体で、1961年に設立されました。人と自然が調和して生きられる未来をめざして、失われつつある生物多様性の豊かさの回復や、地球温暖化防止などの活動を行なっています。

《関連記事》これからのフェアトレード。日本で普及・浸透するには何が必要?

 

----------------------

■ニュース提供元:エスビー食品株式会社

https://www.sbfoods.co.jp/

----------------------

この記事が気に入ったら、ぜひフォローしてください!

Link with SDGs編集部

SDGsはもちろんのこと、サステナブル・エシカルな視点から記事を制作する編集者・ライターの専門チームです。社会課題から身近にできることまで幅広く取り上げ、分かりやすくお伝えします。

他のニュースを見る

カラフルボーダー

OTHER NEWS

閉じる

注目の記事