当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
古着からクルマまで、たくさんの掘り出し物が見つかるかも!?5/25(日)ひたちなかにてサステナブルフェスが開催 – SDGsニュース|リンクウィズSDGs
古着からクルマまで、たくさんの掘り出し物が見つかるかも!?5/25(日)ひたちなかにてサステナブルフェスが開催

古着からクルマまで、たくさんの掘り出し物が見つかるかも!?5/25(日)ひたちなかにてサステナブルフェスが開催

Link with SDGs編集部

カーレポ株式会社は、サステナブルなライフスタイルを提案する地域密着型イベント「サステナブルフェスティバル2025」を、2025年5月25日(日)に茨城県ひたちなか市で開催いたします。第2回目の開催となる今回はさらに内容を拡充し、地域のつながりを大切にした「サステナブルな地域の輪」をコンセプトに開催するそうです。

サステナブルについて考えるきっかけに!

昨年人気だった古着屋雑誌のマーケット、車両展示、キッチンカーやフリーマーケットは今年も開催が決定しました。加えて、“学び”のブースが新登場するそうです。

 

このブースでは、学校や企業によるサステナブル・SDGsへの取り組みの発表やこどもと一緒に楽しめる体験型ワークショップを多数開催します。世代を問わず楽しみながらサステナブルについて考えるきっかけになるイベントです。

 

開催概要
名称 : SUSTAINABLE FESTIVAL(サステナブル フェスティバル)
入場料 :無料
開催日時:2025年5月25日(日)10:00~16:00 ※雨天決行
場所 :茨城県ひたちなか市新光町41-1(コストコひたちなか倉庫店 横)
駐車場 :無料駐車場有(約100台可能)
アクセス :お車の方は高速『常陸那珂有料道路』ひたち海浜公園IC下車後すぐ
バスの方は「海浜公園西口」下車後、徒歩約5分

 

キッチンカーやワークショップなど、コンテンツが盛りだくさん

昨年多くの来場者でにぎわいをみせた同イベントですが、今年は以下のようなコンテンツが用意されているそうです。

 

【学び】
昨年には無い新しいコンテンツとして、『学び』のブースが新設。
学校や企業などがSDG’Sやサステナブルの取り組みの発表の場として新たな気づきの場に。

 

【カーライフ】
ヴィンテージカーから環境に配慮したクルマまで!「クルマの広場」
普段ではできないクルマのらくがきコーナーもご用意。

 

車のらくがきコーナー

 

【古着・生活用品】
モノをながく大切に!昨年人気だった『古着・生活用品』コーナー。

 

 

【キッチンカー】
彩り豊なキッチンカー!『食』で繋がる地域の輪。今年は出店台数も増えてさらにパワーアップ!各社のSDG‘sに取り組みや、イベント限定メニューもあるかも!?

 

 

 

【ワークショップ】
廃材を使ったりと、モノづくりを通じてサステナブルを身近に感じてもらえる親子でも楽しめる人気コーナー。

 

 

【フリーマーケット】
いらないモノを、使える限り大切に!サステナブルコーナー。

 

去年のフェスでは「ご来場者のみなさまの笑顔がとても印象的でした」

主催企業であるカーレポ株式会社は、海外輸入車の新車整備会社として設立されました。「無限の可能性で後世に伝える挑戦を」を経営理念とし、資源循環で持続可能な社会実現をクルマのリサイクルを通じ、メーカーにおける新車整備と保管管理業務という事業で自動車製造業の一翼を担い、地域産業の発展に尽力しています。

 

2006年に自動車リサイクル業の許可を取得後、常陸那珂工業団地にて事業を開始し、今では95%以上のリサイクル率で年間1万台以上の台数を処理できる事業者に成長。

 

2025年からは再生利用車を活用した新たな移動手段のサービス「Choice!」をスタートし自動車の始まりから終わりまでを見届け自動車産業を縁の下で支えています。

 

主催者コメント

地域の方々と一緒にサステナブルを楽しみながら学べる場として、昨年に引き続き開催いたします。昨年はイベントコンセプトに共感いただいた出展企業や一般参加者、そして多くの方々にご来場いただき心よりお礼申し上げます。

 

家族で楽しんでいる光景などご来場の皆様の笑顔がとても印象的でした。地域で出会いの場の創出やSDG’Sに関しての気づきを通じて、暮らしの中にサステナブルな視点が広がっていくことを願っています。

 

入場無料のイベントなのでご家族、ご友人お誘い合わせの上ぜひお気軽にお越し下さい。皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。

 

----------------------

■ニュース提供元:カーレポ株式会社

https://www.carepo.jp/

----------------------

この記事が気に入ったら、ぜひフォローしてください!

Link with SDGs編集部

SDGsはもちろんのこと、サステナブル・エシカルな視点から記事を制作する編集者・ライターの専門チームです。社会課題から身近にできることまで幅広く取り上げ、分かりやすくお伝えします。

他のニュースを見る

カラフルボーダー

OTHER NEWS

閉じる

注目の記事