
ネピアから、ムーミンデザインのエコティッシュが数量限定で販売中!ムーミングッズなどがあたるキャンペーンも7月末まで開催
ムーミンのポップなデザインが目を引く「ネピア ネピecoティシュ 200組5コパック ムーミンデザイン」が5月1日から販売されています!
「ネピecoティシュ」とムーミンのコラボレーションは、王子ホールディングスによる森がくらしにもたらす価値を発信するプロジェクト「WITH FOREST PROJECT」で実現。
6月の環境月間を中心に、7月31日までムーミングッズなどがあたるキャンペーンも実施中です。
サステナブル商品「ネピecoティシュ」にムーミンデザインが登場 & 賞品があたるキャンペーン開催!
環境に配慮されているネピアの「ネピecoティシュ」は、取り出し口がフィルムではなく紙製、5コパック包装で取っ手にバイオマスフィルムを使用、パッケージにバイオマスインキを採用、適切に管理された森の木でつくられた「FSC®認証紙」(※)を使用するなど、原料・商品規格からパッケージまでサステナブルにこだわった商品です。
※FSC® C018118/パッケージに使用している紙は違います
この「ネピecoティシュ」と、自然と共に生きる「ムーミン」のコラボレーションが実現!
ムーミントロール、スノークのおじょうさん、リトルミイ、スナフキンなどの大人気キャラクターが明るくポップに彩られた初夏にぴったりな特別パッケージで、「ネピア ネピecoティシュ 200組5コパック ムーミンデザイン」として、5月1日より数量限定で販売中です。
あわせて、6月5日の「環境の日」、「環境月間」の6月を含む5月1日(木)~7月31日(木)の期間に、「森と地球の未来 nepia環境月間キャンペーン」が実施されています!
‟森を守ることは、私たちの未来を守ることにつながる。”のブランドメッセージを掲げる「ネピeco」シリーズを対象とした、「ムーミン」グッズも当たるマストバイキャンペーンです。詳細は下の概要をご覧ください。

今回の企画は、王子ホールディングスによる森がくらしにもたらす価値を発信するプロジェクト「WITH FOREST PROJECT」の一環となっています。ハンドブックの配布やイベントなどを通じて森林の価値や重要性への理解を深める取り組みが進められ、銀座の本社には同社が所有する‟王子の森”の木材を使用したムーミン像も展示されています。
ムーミンのイラストがかわいい「WITH FOREST PROJECT」特設サイト:https://forest.ojiholdings.co.jp/
「森と地球の未来 nepia環境月間キャンペーン」概要
「森と地球の未来 nepia環境月間キャンペーン」
応募期間:2025年5月1日(木)9:00~2025年7月31日(木)23:59まで
応募資格:対象商品を1パック購入で1口
対象商品:
ネピア ネピecoティシュ 5コパック ムーミンデザイン
ネピア ネピecoティシュ 5コパック
ネピア ネピecoキッチンタオル 120カット2ロール
ネピア ネピecoトイレットロール 2倍巻4ロール ダブル
応募方法: 対象商品のレシート写真(ECは納品書)を撮影、キャンペーンページから応募
応募用URL: https://e-nepia.com/products/nepieco/cp/nepcp_2025.html
※店頭のPOPに記載のQRコードからもご応募いただけます
当選者数: 各賞100名ずつ(合計300名)
景 品:
A賞 「ネピア ネピecoトイレットロール 2倍巻4ロール ダブル」12パック(1年分)
B賞 「特別栽培米/新潟県産コシヒカリ無洗米」4㎏(2㎏×2袋)
C賞 「ムーミン モチハグ抱きまくら」 Lサイズ
SDGsはもちろんのこと、サステナブル・エシカルな視点から記事を制作する編集者・ライターの専門チームです。社会課題から身近にできることまで幅広く取り上げ、分かりやすくお伝えします。
他のニュースを見る

OTHER NEWS